身体からのメッセージ
ブログ久しぶりの更新です。
これから、生身の自分の身体を大切にすることへの、気付きや想いをブログとして伝えていきます。
この身体からのメッセージ。
どれくらい大切にしていますか?
どれくらい聴いていますか?
そもそも、身体から自分に向けられたメッセージとは何か?
スピリチュアルに聞こえるかもしれませんが、
これは、例えば、腰の痛みです。僕は、この腰の痛みにかなり年始から悩まされていました。
どうしても、痛いときは痛いし、そればかりに意識がいってしまって、ストレスになっていました。
この痛みのことばかり考えてしまうんですね。
そうなると、不安ばかりで毎日が辛かったです。いつまでこの痛みが続くんだろうか、、、、、もしかしてずっとかな、、、、、と、
不安になる必要がないことまで不安になってしまい、必要以上に不安な気持ちを抱えてしまっていたんです。
でもその苦しみを味わったからこそ、わかることがあります。
それは、痛み、というのはあくまで、身体から出た症状の、結果、だということ。
この目の前の、結果、や起こっていること、に振り回されていた、目の前で起こっている出来事、現象に身を任せていた、とも言えるでしょう。
そう、目の前の結果に反応しすぎていて、自分の今の人生を、生きることができなくなっていたのです。
不安が強いあまりに。
そのことばかりに、気を取られてしまうと、せっかく楽しめるものも楽しめなくなってしまう、今の自分を生きることができなくなってしまうのです。
人間関係も段々とこじれていきます。
だから、この腰の痛みが僕に伝えてくれていたのは、
今目の前にあることをもっと楽しみなさい、今ある幸せをもっと味わいなさい、今得ているものに目を向けんさい、
必要以上に不安に囚われなくて良いんだよ、絶対よくなるから。
こう伝えてくれていたんですね。
すると、この身体の痛み、腰の痛みをこれはこれで、受け入れられるようになりました。
そして、痛いときは痛いよね、、と。自分で自分をわかってあげられるようになりました。
身体に痛い症状が出ても、自分で自分をわかってあげられる、自分で自分を満たせる状態になっていったのです。
結果、今は腰痛に全く悩まされなくなりましたし、悩むどころか、痛みが消えました。
腰痛は、実のところ、ぎっくり腰だね~~と、言われていました(;^ω^)
腰痛って、年齢関係ないって、本当ですね。
身体はなにかしらのメッセージを教えてくれています。
もっといえば、そのメッセージにいち早く気付くことが大切です。
痛みがひどくなってから対処するのとでは、全然心の持ちようが違います。
なんとなくの違和感があるうちに、身体の違和感を感じてあげること
これが大切なことです。
身体は一生自分と付き合っていくパートナーです。
その身体からの声であり、メッセージをないがしろにすると、
本当に身体はボロボロになります。
そうなる前に、僕と一緒に、身体の声を、メッセージを、
感じてみませんか?
頭をカラッポにして、自分の身体のメッセージを、
身体に起こっている事実を、一緒に感じていきませんか?
痛み、という結果に振り回されるよりも、
身体が何を?どのように感じているか?の、
過程であり、中身を感じることで、
結果、や周りの反応に振り回される人生、ではなくなっていきます。
僕でいえば、腰の痛み、は腰の上の筋肉が張っている、腰の筋肉が身体を支えようと、頑張っている、と
違和感を感じていたのです。
これが、身体の声、に耳を傾ける、ということです。
僕は、この身体の違和感、腰の違和感を無視した結果、、、
腰痛、ぎっくり腰!!!と、なったのです。
いち早く気付くことで、予防もできた、ということなんですね。
ではでは、次回は、僕がやっている瞑想でどのように身体の声を聴いているか?
についてお話しします。
読んでいただきありがとうございました。
写真は、カウンセリングの時に頼んだサツマイモ紅茶♪
なかなか珍しいメニューでした(笑)美味しかった!